今日は議会運営委員会が行われ、来週から開会される議会のスケジュールの確認などを行いました。
原則、本会議や委員会が始まるは午前10時からですが、以下のスケジュールとなっています。
傍聴はどなたでも可能です。
お時間がございましたら、市役所までお越しください。
12月 3日(月) 本会議・開会
4日(火) 都市環境常任委員会
5日(水) 民生文教常任委員会
6日(木) 総務常任委員会
7日(金) 委員会予備日
10日(月) 議会運営委員会
11日(火) 本会議・一般質問
12日(水) 本会議・一般質問
13日(木) 本会議・予備日
20日(木) 議会運営委員会
21日(金) 本会議・議案採決・閉会
夕方から大舛公園で、年末の防犯に対する発足式が行われました。
制服の警察官の姿は、ちょっと怖いような、それでいて、心強いように感じました。
本当にアッという間に年末になりますが、12月16日には衆議院選挙の投票が予定されていたり、
地域でのおもちつきのイベントもあり、慌ただしく、今年も丁寧に大掃除はしないのだろうな・・・と。
このところ、芦屋市では「ひったくり」事件が発生していると
思います。わたし達も忙しさにあわてず、気を引き締めて日常生活を送らなければならないと思います。