まいまいブログ

まいまいブログ

議会報告会に向けて

20131024_143713
先日よりお伝えしておりますが、11月5日7日9日と議会報告会を
はじめて開催いたします。
この報告会に向けて、議会は終了していますが、出入りが多く
ざわざわとしています。
報告会では、「議会とは」「議会改革の取り組み」「H24年度の決算」
についての報告が予定されておりますが、
決算特別委員会は、既に解散をしておりますが、
今日は決算報告の資料についての集まりが元委員会メンバーありました。

決算報告は最後となり、参加された方が少々お疲れの時に行いますので
いかに飽きずに聴いてもらえるかが大きな課題となりました。
また、芦屋市議会では行政から出されたものに対して、
様々な議論を行い決定する過程をどのように理解してもらうのかも
議会報告会の大きな柱でありますので、
時間制限の中、何を中心としてご報告を行うのかなど、
有意義な時間を持つ事ができたと思います。

話はガラっとかわりますが、秋が深くなり道を歩いていると
甘い匂いに出会うことが増えました。
「きんもくせい」の花の香ります。
子どもの頃の家の庭にきんもくせいが植えてあったこともあり
私は、この香りが大好きです。
いつも花に近づき、犬のようにクンクン鼻を押し付けてします。

台風の接近に対して長らく警戒を促す報道がされておりますが、
雨あがりは特に、花の匂いが際立つよう思います。
四季のある日本に感謝しながら、しばらくの間は犬になろうと思います。