いとう まい

芦屋市長として
地域密着・地域の声を聞く

"人が主役のまちづくり"をモットーに、市議会議員として芦屋市政に
取り組んで12年。令和元年より芦屋市長として、
「本当に必要なこと」を議題に市民主体の街づくりを行います。

毎日一歩前へ
  • TOP
  • プロフィール
  • 活動姿勢
  • これまでの歩み
  • いとうまいNEWS
  • ブログ

みんなでつくる国際文化住宅都市 OPEN芦屋

芦屋の人と話します!
芦屋の人の話をお聞きします!

  • 芦屋市民の幸せの向上と市の発展と「未来を創る」
  • 芦屋市民の幸せの向上と市の発展と「未来を創る」
  • 芦屋市民の幸せの向上と市の発展と「未来を創る」

ごあいさつ

 2019年6月に市長に就任し、この間の最大の課題は、新型コロナウイルス感染症への対応でした。
 芦屋市では、迅速に市立芦屋病院にコロナ専用病棟を開設するほか、関係機関と連携を図り安心安全なワクチン接種を行って参りました。また、事業者支援緊急融資事業、上下水道 基本料金6ヶ月免除など、芦屋市独自の支援施策も柔軟かつスピード感をもって行い、市長としての責務を果たしてまいりました。
 一方で、コロナ禍であっても、市政を停滞させるわけにはいきません。
 「JR芦屋駅南地区再開発事業」は粘り強く議会に説明することで前に進めることができました。また、「全小中学校の自校調理式の給食の実現」や「新・行財政改革の実施」など、皆さまとお約束 した政策も着実に前に進めてまいりました。
 人口減少や気候変動、急変する世界情勢など不確定要素が多い時代をチャンスと捉えて、市民の皆さまと情報や課題意識をオープンに共有しながら、共に創る「共創」を目指し取組むことで、「市 民が主役のまちづくり」を実現するとともに、芦屋市民の幸せの向上と市の発展、「未来を創る」ことに全力で取組んでまいります。

最新情報&トピックス

  • いとう市長のスケジュール

    ( 芦屋市役所公式ホームページへ )
  • いとう市長の活動の様子

    ( 市長フォトアルバムへ )
  • OPEN芦屋通信発行しました

    ( 4年間の市政報告となります 詳しくはコチラ )
  • 令和5年度芦屋市予算(案)を編成しました。是非ご覧ください。

    ( 詳しくはコチラ )

令和5年度芦屋市予算(案)を編成しました

←20年後、30年後に選ばれるまちであり続けるよう、持続可能なまちづくりを進める予算編成を。
令和5年度芦屋市予算(案)を編成しました。
詳細なポイントはPDFをご覧ください。詳しくはコチラ

いとうまい 公務の様子

芦屋市役所公式サイト内に設置されている「いとう まい市長のページ」。
日々の公務の様子をお伝えしています。

まいまいブログ

芦屋市議会議員初当選から現在まで、日々の政治活動や季刊発行の『いとうまいNews』で伝えきれない情報をお届けしています。

いとうまい 活動姿勢

いとうまいの活動はコチラ

  • JR芦屋駅南地区再開発事業を前進

    未来を創る想いで、誠意をもって粘り強い説明を行うことで予算が可決、早期の完成を目指します。

  • 新行財政改革実施中

    令和3年度の実績は、20億3,600万円を削減し、目標額の4億4,500万円を大幅に上回りました。

  • 子育て支援を大幅拡充・質の高い教育保育

    保育園の定員増
    約400人の受入れ増加

  • 多様性の社会実現を目指して

    すべての施策に「誰一人取り残さない」SDGSの視点で取り組んできました。

いとうまい プロフィール

いとうまい は 1969年生まれ。芦屋市立山手中学校35期、兵庫県立芦屋高校43期卒業。
詳しいプロフィールはコチラ

これまでの歩み
  • TOP
  • プロフィール
  • 活動姿勢
  • これまでの歩み
  • いとうまいNEWS
  • ブログ

いとうまい 公式ホームページ

〒659-8501 兵庫県芦屋市精道町7番6号
TEL:(代表)0797-31-2121
 (企画部市長室管理係)0797-38-20000

Copyright © いとうまい All Rights Reserved.